3年毎にまた新車のサブスクSOMPOで乗ーる(そんぽでのーる) です。
来年、車検がくるので、今真剣に考えています。
レクサス・メルセデスベンツの新車が月額5万円台定額サブスクで利用できます。
2か月限定ですが、カーリース業界の中でEPC1位を目指し、現在2位(自社調べ)、メルセデスベンツ・レクサス・高級SUVが得意な新車サブスク必見です。
ダイハツ・トヨタの不正に伴って出荷停止の車両など現在大混乱中です。車検がキレるのに新型車へ乗り換えれないなど、ブランドスイッチが起きています。
国産車&輸入車、欧州電気自動車なども扱う国内最大級の車種を扱っております。なので自動車メーカーをまたいだ乗り越えも可能です。
現在、乗用車世帯保有率は77.9%、自動車は約8割の方に関連する事情かもです。参考になれば何よりで、もし気になったら下のリンクから申し込みしていただけたら幸いです。
法人・個人事業主の方ならリース経費処理できます!
確定申告の季節ですしね。購入による原価償却より、会計・税務処理簡単、さらにメンテナンスや保険代なども組み込めるので楽ちんです。
1─2台程度なら決算書必要なく、代表者で仮審査が可能です。
是非 検討ください。
1:車検期限が近い方
2:運転免許教習所に通っている方
3:10年以上同じ車に乗っている方
4:家族構成が変わった方など
5:複数車両を保有している方
新車サブスクなら高額の出費がなくても、翌月2台利用が可能です。
SOMPOで乗ーる最新情報
なんなら個人用と仕事用ですみ分け利用するのがお勧めの方法。2台利用こそ新車定額サービスのSOMPOで乗ーるです。
さらに、乗らない時はカーシェアに登録して、シェア代で維持費も軽減できます。
決算3月31日まで大決算セール
・大決算セール 期間限定の特別価格
スズキ ハスラー トヨタハリアーなど厳選9車種
決算セール動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=DepOSzWYfCQ
成約者には「高圧洗浄機ケルヒャー」プレゼント
ちょち乗り500キロ誕生
今までは月間走行距離1000キロプランのみでしたが、500キロプランがスタートしました。
週末ドライバー、セカンドカー、郊外の通勤がない熟年世代の方には最適です。
無駄の少ない月間走行可能距離にすることで、月額を抑えて利用できる場合があります。
ちょい乗り500kmの動画ありました。
SOMPOで乗ーるでは国産・輸入車・電気自動車など約300車種の新車サブスクサービスを提供しています。
参考にしていただけましたら幸いです。
SOMPOで乗-る概要:新車定額(サブスク)マイカーリースとは
1:利用したい期間分支払う、現金・ローン購入とは異なり車代全額を支払う必要なし
車は、月日が経てば経つほどその価値が下がります。買取相場では1年後に3割減とも言われています。
その点リースは、クルマの購入・維持費など必要な費用から、選んだ契約期間満了時の予想車両価格(残価)を差し引き、残りのクルマ代を支払うシステムです。
2:頭金0年・ボーナス払い0円 ずっと定額で安心
従来の新車購入では、頭金や諸経費などの初期費用の他に、車検時にまとまった費用が必要でした。タイヤの交換などメンテナンスなどそれら様々な費用の全てを月額の料金プランに入れ、気軽にクルマを持てるようにしました。
定額で安心、それが助かる。
こんなテレビの番組の「オンラインカーリース部門3冠受賞の秘密」という取材もありました。
3:サービス概要(特徴やアピールポイント)
DeNAとSOMPOホールディングスなどの合弁会社であるDeNA SOMPO Carlifeが運営する「SOMPOで乗ーる」は、クルマ定額サービス(カーリース)。
車検、保険料なども全てコミコミというシンプルな料金設定と、SOMPOならではの安心・安全をプラスして“アタラシイ”クルマのある暮らしをお届けします。
- :国産・輸入車(弊社の特徴:ベンツ・テスラ・レクサスなど)・電気自動車などの約300車種のラインナップは国内最大級
- :契約期間は最短1年から9年で1年単位でカスタマイズ可能(WEBサイトでは3・5・7・9年を掲載)
- :初期費用(頭金)ゼロ円で可能・ボーナス支払いも可能(WEBサイトでは頭金0円・ボーナス払い0円を掲載)
- :月間走行距離は最短250キロから3000キロでカスタマイズ可能(WEBサイトでは1000・1500・2000・3000を掲載。12月には500キロ掲載予定)
- :メンテナンスが選べる(シンプルプラン・ライトプラン・フルメンテプラン(スタッドレスタイヤ交換付)+安心乗ーる」など
- :即納車(最短10日)即納できる車両を探して案内が可能
- :ディーラー・整備先は今まで通りのでも契約可能
- :試乗希望・自宅への納車希望など対応可能
- :自動車のプロとオンライン相談・商談予約が可能
- :充実オプション(業界初の残価設定オプション・中途解約オプション・免許返納オプションなど)
他社カーリースサービスとの差別ポイント
それでは次に他のカーリースサービスとの比較ポイント上げてみましょう。
1:取扱車両数/新車の国産はもちろん輸入車(ベンツ・テスラ‥)など約300車種から選べる
他社は国産車のみや中古の輸入車を対応しているのみ
※SOMPOで乗-るではサイト未掲載の車両(ポルシェ・電気自動車など)も相談可能です。
2:「カーシェアできるカーリース」
カーリ─ス契約の車をグループ会社運営の「個人間カーシェア Anyca」に登録可能。シェアすることで得られるシェア代で車の維持費経験することが可能です。
Anyca(エニカ)内でクルマをシェアすると、1台あたりの平均受取金額は、月々\25,000です。
3:充実なメンテナンスをカスタマイズできます。
急なメンテナンス費用の出費を気にせず安心・安全にクルマに乗っていただくために、シンプルプラン・ライトプラン・フルメンテンプラン、さらに「安心乗ーるプラン」があります。
「フルメンテプラン」のオプションとして夏タイヤ・冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)の交換が選べます。
それぞれ1セット交換(4本)、もしくは交換本数制限なしの2つのオプションがあります。
冬タイヤ交換はタイヤ+ホイールのセットで、夏から冬・冬から夏へのタイヤ履きかえ工賃、冬用ワイパーブレード交換も含まれています。使用しない夏タイヤ(または冬タイヤ)を保管できる追加オプションがあります。
「安心乗ーるプラス」は、タイヤがパンクしたときに修理費用や飛び石で損傷したときに修理費用がカバーなどします。
SOMPOで乗ーるに最適なドラバーと推奨ポイント
リース期間・走行距離・各種オプション・メンテナンス・カスタマイズできるのでどのような方にも最適なプランを提案できます。
1:法人・個人事業主の方で高級車を役員車としてリース導入を検討の方
メルセデスベンツ・レクサス・テスラなどを短期でご利用いただけます。価格にも自信あります。
2:高齢者の方で免許返納を迷われている方
契約期間中に免許返納された場合、中途解約費用が発生しない「免許返納オプション」を完備してます。
例:9年リース契約で月額を低く契約し、3年目から適用されます。
- 家計に余裕のある「いつかわクラウン」世代なら、月額定額5万円台〜で新型クラウンに乗れます。
- 免許返納を迷われている両親をお持ちな50・60代の方、免許返納したいときに安心して返納できる免許返納オプション付の最新安全機能付の新型車への乗換を提案中。
3:週末ドライバー&複数台(セカンドカー)車両保有の方
・通勤に使わない方は、月間500kmで十分かと。月間走行距離を短くすると利用料をより安くできます。
月間走行距離250km〜可能:250km単位で設定可能(サイト500kmプラン表示2024年1月開始)
※3年契約走行距離1000kmだと返却時36,000km、500kmだと18,000km。
中古車市場としては3万や10万キロ以下など期間と距離は、残価に大きく影響します。
・乗らない時は個人間カーシェアへでシェア代でお車の維持費経験することが可能です。
一人で複数台登録が可能です。1台あたりの平均受取金額は、月々\25,000です。
2台で5万円を目指せるのが特徴です。
4:積雪がある地域の方
必ず必要となる冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)の交換に関してメンテンナンスプラン用意してます。
「フルメンテプラン」それぞれ1セット交換(4本)、もしくは交換本数制限なしの2つのオプションがあります。冬タイヤ交換はタイヤ+ホイールのセットで、夏から冬・冬から夏へのタイヤ履きかえ工賃、冬用ワイパーブレード交換も含まれています。使用しない夏タイヤ(または冬タイヤ)を保管できる追加オプションがあります。
仮審査から契約、納車までのながれ
→ 仮審査申込み
→ 仮審査結果(可否)の連絡(メール)
→ 自動車のプロ(専任担当者)より連絡(メール・電話)
→ 商談(希望のプランや車両カラーオプションなど相談:オンライン商談予約可)
→ 希望でディーラーにて試乗
→ 契約類の締結(郵送)
→ 納車(ディーラー・自宅など)
実際の申込みはこちら
月々定額のカーリース【SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)】
国内自動車販売ランキング情報
こちら販売ランキングは人気度や注目度で車種選びに役立つんじゃないかと思います。
国内自動車販売ランキング情報
乗用車ブランド通称名別順位
〈2023年12月〉
順位 ブランド通称名 ブランド名 台数
1 ヤリス トヨタ 14,255
2 カローラ トヨタ 11,411
3 シエンタ トヨタ 9,390
4 ルーミー トヨタ 8,917
5 プリウス トヨタ 7,222
6 ヴェゼル ホンダ 6,928
7 フリード ホンダ 6,684
8 セレナ 日産 6,009
9 ノート 日産 5,994
10 ライズ トヨタ 5,046
11 アクア トヨタ 4,885
12 アルファード トヨタ 4,668
13 ハリアー トヨタ 4,656
14 ノア トヨタ 4,411
15 ステップワゴン ホンダ 4,308
出典:一般社団法人日本自動車販売協会連合会
軽四輪車 通称名別 新車販売確報
〈2023年12月〉
1 ホンダ N-BOX 19681
2 ダイハツ タント 11792
3 スズキ スペーシア 11089
4 スズキ ハスラー 6411
5 日産 ルークス 5989
6 ダイハツ ミラ 5494
7 ダイハツ タフト 5221
8 ダイハツ ムーヴ 4988
9 スズキ ワゴンR 4785
10 三菱 デリカミニek 4582
11 スズキ アルト 3687
12 日産 デイズ 2925
13 スズキ ジムニー 2815
14 ホンダ N-WGN 2458
15 日産 サクラ 2442
出典:一般社団法人 全国軽自動車協会連合会
外国メーカー車モデル別新車登録台数順位
〈2023年10月〜12月〉
掲載 車名
1位 BMW ミニ 4,682
2位 フォルクスワーゲン ゴルフ 3,533
3位 メルセデス・ベンツ GLC 2,144
4位 メルセデスベンツ Cクラス 1,811
5位 メルセデス・ベンツ GLB 1,758
6位 BMW 3シリーズ 1,493
7位 フォルクスワーゲン T-ROC 1,472
8位 フォルクスワーゲン T-Cross 1,384
9位 フォルクスワーゲン ポロ 1,364
10位 アウディー A3 シリーズ 1,356
11位 BMW 2シリーズ 1,343
12位 メルセデスベンツ Gクラス 1,339
13位 BMW X1 1,293
14位 ボルボ 60シリーズ 1,144
15位 アウディー Q3 1,102
出典:日本自動車輸入組合
SOMPOで乗ーるまとめ
急成長のカーリース(サブスク)市場で保険の「SONPO」とITの「DeNA」の新サービスがSOMPOで乗ーる。
- 頭金0円、ボーナス払いなし(全てコミコミで月額定額)
- 選べるメンテナンスプラン
- 全車種選択が可能(国産、輸入車)
※他社と比べ「輸入車」が選べ約300車種は国内最大級です。 - シェアで維持費軽減が可能(anyca連携で維持費軽減)
※「カーシェアできるカーリース」最大の特徴です。 - 「途中でかえせる」or「最後にもらえる」を選べます。
・免許返納、中途解約オプション。カスタマイズが可能 - 契約期間も充実(短期・長期に対応)
・1〜9年までカスタマイズ可能 - 即納車 最短10日納期車両情報を毎月更新
- 特選車 台数数・期間限定で車両本体価格を値引き
クルマへのこだわりが小さい、メンテナンスなどの諸々の管理をお任せしたい、突発的な支出を避けたい、月々定額に魅力を感じる、といったお客様がマイカーリースに向いています。
大型SUV車両(国産・輸入車)を短期間(3年)を希望の富裕層(50代)、小型車を20・30代で短期で契約する方も増加傾向です。
【年齢】20~50代
【性別】男女問わず
【地域】地方9割、都市部1割
「クルマを頭金0円でかつ車検/保険料など全てコミコミの月額定額で持つことができる」という新しいクルマの持ち方を提案してくれています。また下記タイミングがクルマ乗り換えを検討するタイミングとしておススメです。
・事故時(急なクルマの買い替えが必要)
・車検/保険満期時(まとまった出費が発生)
・免許を取得した
・結婚した(家族が増えた)
・子供が独立した(同居の家族が減った)
・引っ越した
・趣味ができた(キャンプ)
クルマ定額カーリース分野で「SOMPOで乗ーる」は日本マーケティングリサーチ機構の調査で3部門No.1を獲得しました。
・自分にあったプランが選べるカーリース No.1
・クルマ好きにおすすめしたいカーリース No.1
・パパママが選ぶ家計に嬉しいカーリース No.1
個人的に
個人的希望ですが、福祉車両を「SOMPOで乗ーる」にて定額カーリースを検討しています。
個人間カーシェア車両としてAnycaに登録し、地域の高齢者及び介護者に気軽に利用してもらえることもあわせて。
歩行が困難な身内のの通院や介護に直面した自己の経験から、サイドリフトアップシート機能があるだけで、高齢者同士の移動が可能となること、普段は乗用車の座席として通常と変わらないこと、そして、福祉車両は非課税なことに関心したのもあります。
自分だけのクルマでなく、近所さんで利用できるクルマが増えることが、維持軽減(自助)にもつながり、地域の豊かさにつながると考えてます。その輪(互助)が広がれば、交通インフラが厳しい地域でも福祉車両などの個人間カーシェアが増加することを願っています。
コメント